社会福祉協議会

社会福祉協議会

社会福祉協議会は、当該地域の社会福祉事業の連絡調整を中核とした、地域の福祉の推進団体です。
社会福祉事業関係者(福祉施設、在宅福祉・保健サービスの実施機関、行政機関など)、福祉活動にかかわる住民組織(ボランティア団体、当事者組織、地区社会福祉協議会、町内会など)などで構成されています。

全市町村、都道府県、そして全国に設置されている全国ネットワークの組織ですが、それぞれ独立した社会福祉法人を形成しており、職員採用も個々の社会福祉協議会ごとに行われます。

事業内容は、地域の住民自身の福祉活動・ボランティア活動の推進、福祉の見守りネットワークづくりなど住民参加による福祉活動の推進、福祉のまちづくりの推進、地域福祉活動計画づくりなどを行っています。
また、市町村からの受託などによる、訪問介護(ホームヘルプ)事業、デイサービス事業、入浴サービス事業など在宅福祉サービスの実施団体でもあります。
したがって、職員は、地域福祉の推進事業などを担う「福祉活動専門員」などコーディネーター的な職種と、実際の介護・相談等を担うケアワーカー・ソーシャルワーカー等の職種などさまざまな職種を含んでいます。